スタッフブログ
2023.02.09
インターネットの記事の正誤、虚実、正邪
インターネットにはたくさんの情報がありますね。しかし中には嘘もありますし、fakeと言われる煽動用のプロパガンダもあります。
どうやったら本当の情報が分かるでしょうか?情報リテラシーと言われる、いわゆる情報の目利きになる必要がありますが、いくつかのポイントを紹介しましょう。
1.その記事の日付を見る
古い情報は役に立たない事があります。
2.本当かな・・・?とまずは疑ってかかる
これ、とても大事。いきなり、大変だ!とシェアしたりしないようにしましょう。あなたも煽動の片棒を担ぐことになりかねません。
3.どっちの意見が多いか確認
同じトピックスで、どんな意見が多いかできるだけたくさんの記事を、ざっと読んでみましょう。やはり多数派はそれなりに、正しい事が多いです。
4.情報の性質をさぐる
その意見は、どこから出てて、どんな立場の人が描いているか、それを確認しましょう。目的がみえてくるかも。
5.冷静に考えてみましょう
論理的におかしくないか、あるいは、その証拠写真は本物か?いろいろチェックすると見えてくることがあります。
6.シェア、意見表明は慎重に
ウソを信じ込むだけなら、自分だけの問題ですが、それをシェアしたり、自分の意見として発言して、もし間違ってたら・・・よく考えて慎重に行動したいものです。
7.それでもインターネットは素晴らしい
いろんな嘘やごまかし、煽動、プロパガンダなど悪い情報も多いけれど、それでもやっぱり生の情報が、瞬く間に駆け巡るインターネットは情報空間としては最高です。騙されないように気をつけながら、それでもやはり、情報をチェックしていきましょう。それが21世紀の生き方です。(^^♪
トラックバック
トラックバックURL: