スタッフブログ
2020.12.12
なぜ人は、パソコンのUSB差し口を壊すのか?
まず、初心者の方は
①USBコネクタに向きがあることを知らない。
②逆向きにさして、入らない時、無理やり押し込もうとする
③押し込んでぐりぐりこねる
④やたら目ったら抜いたり差したり繰りかえす
⑤精密機械の扱いが雑である
といことで、USBコネクタのピンが、グニャグニャに曲がったパソコンを時々見かけます。
USBのコネクタには向きがある。
これだけでもまず覚えましょう。(#^.^#)
山口県防府市に本社を構えるIT企業。設立1989年(平成元年)1月。以来36年間、パソコン一筋で営業しています。
パソコン販売・修理からITコンサルティング、WEB制作、デジタル技術のレクチャー(パソコン教室)まで、幅広いサービスを提供。
CBTテストセンター「防府駅前テストセンター」を運営しています。地元の皆様に愛される信頼と技術力を誇ります。個人・法人どちらでも対応可能です。
お電話でのお問合せはこちら
TEL:0835-28-2020
2020.12.12