スタッフブログ
2020.10.15
ポリスニュース「天神山」第119号より
ショートメールにご注意!電話番号に送るメールは、コンピュータがランダムに数字を組み合わせておることができるので、あなた宛てのメールとは限りません。
少しでも「あれ?なにかな?」と思ったら「決して、リンクをクリックしてはいけません」気を付けましょう。
-------------- ここから ------------------
スマートフォンからの通知を装った不審なポップアップ表示に騙されないで!
SMS(ショートメール)のリンクにアクセスをすることで、フィッシングサイトへ誘導されたり、不正アプリがインストールされる事案が多発していますが、この手口では利用者を信用させるため、ポップアップ通知機能が悪用されているケースがありますので、注意してください
偽ポップアップ通知の例
お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りま した。ご確認ください。http://○○.△△.□□
↓
お客さまがご利用の△△銀行に対し、第三者からの不 正なアクセスを検知しました。ご確認ください。
↓
http://◇◇◇.○○○のページ:
↓
セキュリティ向上のため、最新バージョンにアップ デートしてください。
↓
OK
そのまま進んでいくと・・・
↓
フィッシングサイトへ誘導され、不正アプリが侵入
被害に遭わないために
この手口は、スマホからの正式な通知に見せかけ、直ちに対処しなければいけないと利用者に思わせるものです。
SMS(メール)のリンクを安易にタップしない、提供元不明のアプリを不用意にインストールしない、パスワードなどの重要情報は安易に入力しない、といった習慣を身につけましょう。
----------------- ここまで -----------------
トラックバック
トラックバックURL: